インフォメーション

2021-12-10 09:10:00
1年程前に正五角形形状のペンタゴナルシェルフを設計製作しました。
正六角形形状のヘキサゴナルシェルフはハチの巣状に面展開が可能で平面状に配列が可能で見た目にも安定感があります。
これと比較するとペンタゴナルシェルフは面展開に不向きなため一般的ではありません。
ペンタゴナルシェルフを製作してからこれの面展開を検討していました。
その一つの解を紹介します。
⇒ 製品例詳細情報

2021-11-04 08:55:00
卓上に放置しがちな飲み薬、袋菓子などの小物を収納するための木製の箱物を設計試作しました。
把手の付いた蓋を付加することで、収納物を隠しすっきりと収納できます。
構造は超 simple で、ダボによる平打ち接ぎです。
⇒ 製品例情報

2021-10-26 13:48:00
大工さんが使用するような昔ながらの道具箱です。
私所有の鋸、鉋、定規などの手工具を収納する目的で設計製作しました。
箱の蓋にややりくり式蓋 [*]を採用してます。
やりくり式蓋 [*] は、慳貪蓋 [*] と原理的には同じです。
⇒ 製品例情報

2021-07-11 14:31:00
四方十字組手(3本組木)の応用をいつも考えています。
先に四方十字組手の応用Iとして、ソファー用サイドテーブルhttps://infinity-00.com/photo/album/587031を公表しています。
今回この四方十字組手(3本組木)をテーブルに接地するベースとして、角材を複合してフックとして帽子を掛ける帽子掛けを試作してみました。
四方十字組手の応用IIとなります。
⇒ 製品例情報