インフォメーション

壺棚を新規に設計製作し、製品例に追加しました。
2024-11-09 08:24:00

今年(2024) 7 月に鳩山町文化財分室主催の古代やきもの体験に参加しました。

そこで鳩山町出土の古代須恵器の広口壺のコピーを製作しました。

10 月に古代復古窯で2日間にわたり焼成しその後窯出し引き取りました。

その広口壺をディスプレイする壺棚を設計製作しました。

天板は耳付き板材とし、脚部の上部に置きました。

 

⇒ 製品例情報

 


ディスプレイ棚を新規に設計製作し、製品例に追加しました。
2024-11-04 15:26:00

耳付きの板材が手元にあったのでこれを棚板にしたディスプレイ用途の棚を製作することにしました。

上記の耳付き板材はかれこれ30年以上も前に購入しそのまま保管していたものです。

生憎のこと材の種類も不明です。

天板と左右の脚部から構成されており、天板は脚部に固定せずに乗せた状態です。

 

⇒ 製品例情報

 


木製パズル Soma cube の 480 通りの解の体系化に関してBlog 記事(その2、3)にしました。
2024-09-23 14:24:00

木製パズル Soma cube の 480 通りの解があることが実証されています。

今回新規に解の体系化を構築し、「 Soma cube の解480通りの体系化の提案(その 3 )」を「(その1)、(その2)」に続いてBlog 記事にしました。

MyBlogをご訪問ください。

 

MyBlog(その3)

MyBlog(その2)

MyBlog(その1)

 


Creema に19本組木を出展しました。
2023-12-13 05:24:00

19本組木を新規に製作し Creema に出展しました。

下記 MyShopInCreema をご訪問ください。

 

⇒ MyShopInCreema

 


Creema に Soma cube を出展しました。
2023-12-13 05:20:00

ステップチェアを新規に製作し Creema に出展しました。

下記 MyShopInCreema をご訪問ください。

 

⇒ MyShopInCreema

 



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...