インフォメーション

ノミ収納ケースに続いて倹飩蓋(けんどんふた)適用のジュエリーケースを設計製作し製品例に追加しました。
2021-06-17 08:45:00

ノミ収納ケースで採用した倹飩蓋(けんどんふた)[*]の応用で、ジュエリーケースを設計・製作しました。
長さ方向にスペースを取るので、壁掛けタイプで設計しました。
もちろん少々スペースを取りますが、デスクトップに置いても使用可能です。
箱内で底板上部に横桟を固定し、その横桟に直交して直方体形状の木片を欠き込み[*]で固定しジュエリーを掛けるフックとしています。

倹飩蓋(けんどんふた)[*]はアクリル透明板で、これを取り外してジュエリーの取り出しができます。

 

⇒ 製品例情報


2021-05-09 14:33:00

creemaにキーラックを出展しました。

標準タイプ(タイプS)、深い面取りタイプ(タイプC)、幅狭タイプ(タイプN)の3種です。

下記MyShopInCreemaをご訪問ください。

 

標準タイプ(タイプS)⇒ MyShopInCreema

深い面取りタイプ(タイプC)MyShopInCreema

幅狭タイプ(タイプN)MyShopInCreema


2021-05-09 14:31:00

creemaにタブレットスタンドを出展しました。

下記MyShopInCreemaをご訪問ください。

 

⇒ MyShopInCreema


2021-05-09 14:22:00

 

creemaに スマートフォンスタンドを出展しました。

下記MyShopInCreemaをご訪問ください。

 

⇒ MyShopInCreema


加工が容易で外観も簡素なノミ収納ケースを設計製作し製品例に追加しました。
2021-05-09 14:15:00

鑿を収納するための木製ケースを設計製作しました。
自分で使用するためなので、なるべく時間をかけずに簡単に加工できることを心がけました。
その目的に最適な方式として、倹飩蓋(けんどんふた)[*]を採用しました。
大工さんの道具箱に使われているやりくり式蓋と原理的には同じです。

外観も簡素で自分用途のケースとしてふさわしいと感じてます。

 

⇒ 製品例情報



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...