製品例詳細情報
スツール兼サイドテーブル 2020
スツール兼サイドテーブル 2020

2020-05-01 14:04:08
コの字型の大変simpleなスツールですが、サイドテーブルとしてソファー、デスクの近隣に置いて飲料食器とか本とか紙類を置けます。
形状がコの字ですので、視覚的にも重量感が希薄でスペース的にも余裕が作れます。
強度を取るため通し蟻組接ぎで設計・製作しました。
スツール兼サイドテーブル(その1)は昨年登場しましたが、今回スツールの左側板を1枚板ではなく2本の脚構成にしてより軽量感を意図しました。
昨年製作のスツール兼サイドテーブル 2019 以来の胴付き鋸や鑿のハンドツールが久しぶりに活躍しました。
なお昨年の材料は軟材のSPFでしたが、今回は硬材のエンジュでしたのでハンドツールの訓練になりました。
材料:エンジュ(槐)無垢材
サイズ:500mm(W)×260mm(D)×300mm(H)
塗装:オイルフィニッシュ(ワトコオイル)
色:ダークウォールナット
仕口:天板および側板は、2枚の柾目のビスケット接合[*]を適用した板矧ぎ[*]を採用しています。
天板と側板、天板と脚板との接合は、通し蟻組接ぎ[*]を採用しています。
注記:[*]で表記した用語は、用語解説(glossary)で図解を使って説明してありますので、ご覧いただき用語の意味をご理解願います。
スツール兼サイドテーブル 2020:右後方斜めから

2020-05-01 14:13:09
スツール兼サイドテーブル 2020:左前方斜めから

2020-05-01 14:14:05
スツール兼サイドテーブル 2020:天板/右側板の蟻接ぎ部分

2020-05-01 14:15:15
スツール兼サイドテーブル 2020:天板/左側板(脚)の蟻接ぎ部分

2020-05-01 14:16:10