製品例詳細情報
お箸とはし箱
お箸とはし箱:斜め上から

2025-03-20 04:27:46
昨年10月に鳩山町のすぐ隣のときがわ町にある "木の駅ときがわ" に出向きヒノキを調達しました。
玄関ベンチ用途のヒノキ材です。
その際に "木の駅ときがわ" の店主から帰り際に黒檀と紫檀を渡されました。
「俺が生きている間でいいからこれで箸を製作して納めて頂戴」とのことでした。
今抱えている製作案件のため木材を調達する必要が出てきたため、このほど箸の製作に取り掛かりました。
専用のケースに箸を収納したいので、箸箱も同時に製作しました。
[箸]
材料:黒檀(男箸)、紫檀(女箸)
形状:四角錐ー先端円錐状
サイズ:
四角最大辺長;8mm(男箸),7.2mm(女箸)
先端最小直径;2.5mm
長さ;240mm (男箸)、220mm(女箸)
塗装:無し
表面コーティング:木工用天然蜜蝋ワックス
[箸箱]
材料:
側板、蓋;スギ
底板;シナ合板
サイズ:270mm(W)×60mm(D)×40mm(H)
塗装:無し
仕口:ハンドルケース本体の側板は挽き込み留め接ぎで、かんざし材はウォールナットです。
底板は上げ底です。
蓋はカキ蓋(ノセ蓋段付き)としてます。
お箸とはし箱:上から

2025-03-20 04:30:15
お箸:上から

2025-03-20 04:32:00
箸箱から取り出した箸。
黒檀製の男箸(写真下)と紫檀製の女箸。
お箸:上から

2025-03-20 04:31:30
箸箱から取り出した箸。
黒檀製の男箸(写真左)と紫檀製の女箸(右)。