製品例詳細情報
スパイスキャディ(和趣)2025
スパイスキャディ(和趣)2025:正面

2025-08-26 03:17:53
最近かみさんに代わってわたし流の木木木の工房のヘビーユーザーになりつつある娘からの要請でスパイスキャディを設計・製作することになりました。
スパイスキャディとは、食卓テーブルにキッチンから、醤油、ソース、スパイス、場合によりマヨネーズあるいはトマトケチャップなどなどを運ぶ箱物です。
和風ということでしたので以前制作したハンドルケースをモチーフにして設計しました。
材としては杉無垢材として、厚さ12mmとして軽量化しました。
把手と把手支持板両者の意匠と引込留め接ぎによって、和趣を指向しました。
材料:
本体;スギ材
把手、把手支持板;ヒノキ材
かんざし;ウォールナット材
底板;シナ合板
サイズ:197mm(W)×189mm(D)×220mm(H)
塗装:無し
仕口[*]:ハンドルケース本体の側板は挽き込み留め接ぎ[*]で、かんざし材[*]はウォールナットです。
底板は上げ底です。
把手支持板は段欠き[*]を入れて側板に接着固定してます。
把手は把手支持板上部に矩形の穴を掘りこみ貫通させて接着固定してます。
注記:[*]で表記した用語は、用語解説(glossary)で図解を使って説明してありますので、ご覧いただき用語の意味をご理解願います。
スパイスキャディ(和趣)2025(柿渋):正面

2025-09-17 04:24:47
娘からの要請で柿渋で塗装をしました。
正面に木木木の工房 "INFINITY" の焼き印も押しました。
比較のため無塗装と柿渋塗装の写真を交互に掲載します。
塗装:柿渋
重ね塗り回数:4回
スパイスキャディ(和趣)2025:斜め左から

2025-08-26 03:18:44
スパイスキャディ(和趣)2025(柿渋):斜め左から

2025-09-17 04:26:34
スパイスキャディ(和趣)2025:左側面

2025-08-26 03:19:19